3/25やはり解禁は続きラッキー
アコワゴさんと堰堤から
少しあとから来たHW組 実績ありの場所とのことで即設営
よかったみたい
二人で丁寧に探したつもり 20.0m
撃沈 (笑)

餌釣役も 役たたずです。
35匹で終了翌3/26 いよいよ最終日
いつもの対岸からと思ったが 路面に雪がなくスレーが可哀そうなので堰堤へ
前日のHW組の場所を先に抑えるか?
今日もここと言ってたので仁義に欠けることはできない。
昨日の帰り際に お会いした矢巾のFさん 「束」とのことだったのでそちらへ
先行の鱒釣りの方がたくさん探査していたので邪魔にならないようにロープ際で決定
堰堤入り口から ゾロゾロ異様なチームが降りてきます。
SMR本体でした。(笑)
早速 本Hideaki氏餌を回収に来ていただいて確認できました。
10数匹でしかも餌サイズとは言えないので申し訳ない。
07:30開始で 15 10 10 と進んで 撃沈モード
F氏情報だと昼から?ということもあり 少ない引き出しを駆使して続けます。

その後 20 30 15 と進み 14:00
「束」 達成 終了


本体も撤収してます。
岩洞湖氷上公魚釣り 29年シーズン終了です。
楽しかったです。
来週からは

ここですね。(笑)
みなさん宜しくです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト